まごころケア食の解約方法!定期縛りはある?

まごころケア食の解約方法!定期縛りはある?

管理栄養士監修で栄養バランスを考えて作られた冷凍弁当を届けてくれる「まごころケア食」の解約方法をご紹介します。

定期購入「まごころ定期便」に申し込むと、定価から180円OFFの割引キャンペーンを利用できます。

また、14食・21食を定期購入する方は冷凍庫を無料レンタルできるキャンペーンも実施中です。

お得な定期購入ですが、申し込む前に解約方法をしっかり覚えておきましょう。

まごころケア食の解約方法

まごころケア食の解約方法

まごころケア食解約方法
  • 次回商品到着の10日前までに解約手続きを済ませる
  • 解約手続きは電話またはメールで行う

まごころケア食の解約は上記2点を守って手続きしてください。

公式サイトの説明では解約ではなく「停止」という説明をしています。

お届けは停止するけどすぐに再開することも可能です。

次回商品到着の10日前までに解約手続きを済ませる

まごころケア食の定期購入を解約したい場合、次回商品到着の10日前までに解約手続きを済ませてください。

10日前を過ぎてしまうと商品発送準備期間の都合上、解約手続きが間に合わなくなってしまいます。

10日前までを意識して忘れないようにしましょう。

解約手続きは電話またはメールで行う

解約手続きの連絡は電話またはメールで行います。

電話での解約を苦手とする方が多い中、メールでも受付してくれるのは嬉しいですよね。

解約先電話番号は以下の通りです。

解約連絡先
電話番号:0120−028−545
受付時間:月〜土 9時〜18時
(日曜日は休み)

解約先メールアドレスは以下の通りです。

メールアドレス
magokorocare-support@silver-life.jp

メールする際は氏名・住所・電話番号等の情報を入力しておくとやり取りがスムーズになります。

本文に解約希望の旨を記入の上、送信してください。

まごころケア食に定期縛りはある?

まごころケア食には定期縛りがありません。

他の宅配弁当サービス会社では「◯回受け取らないと解約できません」「◯回未満で途中解約する場合はキャンセル料が発生します」といった縛りを設けることが多いですが、まごころケア食はそういった縛りがないから安心です。

始めたい時に始められてやめたい時に解約できるお試ししやすい宅配サービスだと言えますね。

また、いきなり定期購入への申し込みに抵抗がある方はその都度購入も可能なので、味を確かめて満足できれば定期購入に申し込むことをおすすめします。

まごころケア食のお届けペースの変更方法

まごころケア食の定期購入は申込時にお届けペースを指定できますが、お届けペースは途中からでも変更できます。

変更を希望する際は電話またはメールで問い合わせましょう。

指定できるお届けペース
  • 毎週
  • 2週に1回
  • 3週に1回
  • 月に1回

※上記以外にも毎月固定のお届け希望に変更可能です。
※その他希望がある際は電話またはメールで問い合わせてください。

まごころケア食は返品できる?

まごころケア食は食品という性質上、自己都合による返品・交換は原則できません。

ただし、商品開封時に破損等の不良がある場合は交換が可能です。

交換希望の際は電話またはメールで問い合わせてください。

まとめ

まごころケア食解約まとめ
  • まごころケア食定期購入の解約は次回商品到着の10日前までに手続きを済ませる
  • 解約手続きの連絡は電話またはメールで行う
  • 定期縛りがないのでいつでも自由に解約できる
  • お届けペースの変更もOK
関連記事
関連記事のIDを正しく入力してください