管理栄養士監修の栄養バランスの良い食事を手軽に摂れるまごころケア食ですが、できたらもう少し安く買いたいと思ってしまいますよね。
まごころケア食は定期便の初回注文時に限りますが、クーポンを使えば最大2,500円OFFで購入することができます。
クーポンを取得する方法は簡単。
定期便ではなく単品購入するだけです。
Contents
まごころケア食のクーポン取得方法は?
まごころケア食の販売会社「シルバーライフ」に問い合わせたところ、2021年9月10日現在、クーポンは以下の方法で取得できることがわかりました。
- 単品購入する
- 資料請求する
単品購入でクーポンを取得する
単品購入とは定期便ではなく1度きりの注文のことを指します。
いきなり定期便に申し込むに不安がありますよね。
その不安を解消させるために、まずは単品購入をして味付けや量をお試ししてから定期便に申し込むことをおすすめします。
クーポンコードはお弁当と同梱されているA4用紙に記載があります。
資料請求でクーポンを取得する
まごころケア食公式サイトで資料請求をすると資料と一緒にクーポンコードが記載されたA4用紙が届きます。
注文前にサービスやメニューを確認したい際に便利です。
資料請求はまごころケア食公式サイトのお問い合わせページにて、お問い合わせ種類から「資料請求」を選択して送信してください。
まごころケア食のクーポンの割引額は?
まごころケア食のクーポンは注文するセット数によって割引額が異なります。
割引額は以下の通りです。
7食セット | 1,000円OFFクーポン |
14食セット | 1,500円OFFクーポン |
21食セット | 2,500円OFFクーポン |
クーポンを使うと最大2,500円OFFとお得に購入できます。
前述の通り、クーポン割引は定期便注文の初回お届け分のみが対象となります。
まごころケア食のクーポンの使い方
- まごころケア食公式サイトで定期購入を選択する
- 配送タイミングを選択して購入手続き画面へ進む
- 「クーポンを利用する」をクリックしクーポンコードを入力して「登録する」をクリック
- クーポン割引が適用されたことを確認して注文を確定する
必ずクーポンが適用されたことを確認してください。
クーポンコードの入力を忘れて注文を確定してしまうと、確定後ではクーポンは使えませんのでご注意ください。
まごころケア食のクーポンの有効期限は?
単品購入または資料請求で取得したクーポンには有効期限が設定されています。
私が単品購入を注文したのが2021年5月12日で、取得したクーポンの有効期限は2021年5月1日〜2021年6月30日でした。
このことから、クーポンの有効期限は注文した月から翌月末までだとわかります。
当然、有効期限が切れたクーポンは使えなくなるので、有効期限内に使うようにしてください。
まごころケア食キャンペーン情報
- 定価から180円割引キャンペーン
- 冷凍庫無料レンタルキャンペーン
定価から180円割引キャンペーン
定期便に申し込むと定価から180円割引で購入できるキャンペーンを実施中です。
180円と聞くとあまりお得感がないように感じますが、スーパーで500円のお弁当が320円で買えると考えるとかなりお得に感じるのではないでしょうか?
冷凍庫無料レンタルキャンペーン
まごころケア食のお弁当は他の冷凍弁当宅配サービスと比較しても、薄くコンパクトにできているので冷凍庫の場所を取りませんが、冷凍庫に肉や魚を常備しているご家庭では冷凍庫に収まりきらないこともあるようです。
そこで、まごころケア食では専用の冷凍庫を無料でレンタルするキャンペーンを実施しています。
キャンペーンは14食、21食の定期便をクレジットカード決済された方が対象です。
また、単品購入された方、資料請求された方は冷凍庫無料レンタル専用クーポンを取得できます。
14食セット | 2,000円OFFクーポン |
21食セット | 3,000円OFFクーポン |
まとめ
- まごころケア食のクーポンは単品購入または資料請求された方にのみ配布している
- お弁当または資料に同梱のA4用紙にクーポンコードが記載されている
- クーポンは定期便の初回注文時にのみ使うことができる
- クーポンの割引額は7食セット1,000円引き、14食セット1,500円引き、21食セット2,500円引き